【単身引越し】梱包作業が楽なシステムに感激しました!
相良様・女性・20代・介護関係事務
引越しをした人数/1人(ご本人)
アート引越しセンターの単身引越し・利用口コミ
母の会社の繋がりでアート引っ越しセンターに引っ越しのお願いをしました。
引っ越しの前に食器などを入れるエコ楽ボックスという専用のケースがあって、そのケースに食器をいっぺんに入れることができました。
一枚一枚つつんだりする手間が省けて、出すときもとても楽だったので助かりました。
紙などてくるむのと比べてゴミがでないので環境にも良いし楽でした。
引っ越しの際は数名のスタッフさんが来てくれたのですが、皆さん若いのに感じがよかったです。
本来はいけないことなのかもしれませんが、私の不用品を一分貰ってくれたのがとても楽しかった嬉しかったです。
引っ越しラッシュの時期と少しずらして引っ越しを行ったので、思ったより安くすみました。
時間指定だと高くつくとのことだったので指定しませんでしたがい大体この時間に着きますと言ってくれていた時間ぴったりに来てくれて助かりました。
引越しを楽にするコツは梱包!?(引越しアドバイス)
雑貨はつねに箱にいれて家で使用し、引っ越しの時は段ボールにその箱ごと入れると、荷造りも荷解きも早くて効率的なのでは?と感じました。
それ以来、段ボールに詰めるときには、同じ場所にあるものを同じ段ボールに詰めるようにしています。
たとえば、棚の一段目の右側のものを入れる段ボール、一段目の左側のものを入れる段ボール、というように。
そうすると荷解きのときは段ボールをあけてそのまま設置すればよいので、早いし、家が変わっても収納家具は変わらないので、前の収納家具に前の配置のまま置くことが出来るので「あれ、あれってどこにやったっけ? まえはここだったのに、わからない!」というような事が無いです。
ちなみに文庫本も収納箱に入れており、引っ越しの時は収納箱のまま段ボールにつめています。
また、引っ越しの際、比較サイトの様なものに登録してしまうとあらゆる引っ越し業者から電話がかかってくるのでおすすめしません。
私は間違って登録してしまい、何社からも電話がかかりとても面倒なことになってしまいました。
当たり前ですが、2、3月のピークの時期だと1〜2万円値上がりするのでできるなら時期をずらすのが良いです。
できれば土日もさけた方が安くすみます。
時間の指定をするとさらに値段が上がります。
指定をしない方が良いと思います。
ピークの時期に時間指定しないで引っ越しをしようとすると本当に何時になるかわからないようですが、すいている時期を選べば時間指定しなくてもある程度時間が特定できるので安心だと思います。